有機ELディスプレイ搭載モデルが7万円引き!ASUS STORE Rainy Seasonセールを見逃すなかれ

ASUS STOREのRainy Seasonセールにて、有機ELディスプレイを採用した「M3500QA-
有機ELディスプレイ(OLED)と言えば、その映像美は知られるところですよね!ところが市場では高額な製品ばかり…高値の花だと思っていた人には朗報でしょう!更に対象パソコンセール製品ご購入で、
実質6.5万円で購入できちゃうの?すごい…台数に達し次第終了となりますのでお早めに!
開催期間:5月27日(金)17時~6月6 日(月)迄
クーポンコード「rainy22」
M3500QA- L1066Wシリーズ 特徴・スペックなど
CPU | Ryzen 7 5800H |
GPU | AMD Radeonグラフィックス |
メモリ | 8GB |
ストレージ | 512GB NVMe |
液晶 | 15.6型フルHD(OLED) |
価格 | 79,800(通常129,800) |
リンク | ASUS STORE |
CPUはデスクトップ並みの処理能力を誇るRyzen 7 5800Hが採用されています。専用グラフィック非搭載なことや、8GBメモリ(増設可能かは不明)なのが残念ですが、美しい有機ELディスプレイを活かして動画視聴、ちょっとした写真編集に向いています。ほかにも一般用途なら問題なくこなせますし、テンキーも搭載されているのでお仕事用としても良いでしょう。
※CPU PASSMARK(Ryzen 7 5800H:21457 /Ryzen 5 5600X:22079)
本体は一般的なサイズですが、重量は約1.65kgと軽量です。バッテリー駆動時間は約14.7時間で、外での長時間の作業にも耐えられます。高速なPCIe接続のSSDを搭載しているのでパソコンの動作も軽快ですし、Wi-Fi 6にも対応しています。
ディスプレイはプロクオリティの表現力をもつ、15.6型有機ELディスプレイを採用しています。DCI-P3 100%の色域に対応、PANTONEカラー準拠の表現力で、あらゆるコンテンツを鮮やかかつ正確に映し出してくれます。ノートパソコンでは最高峰クラスのディスプレイです。
インターフェース類も充実しており、Web会議なども快適に行えます。
国内発売製品は日本語キーボードです。一部のキーが小さくなっていたりはしますが、慣れれば問題ないと思います。軽量モデルなのにテンキーが装備されているのは好印象です。ややミリタリー感があるかもしれません。
あんしん保障がついてくる
本来であれば1万4800円する、ASUSのあんしん保障プレミアムが対象モデルにはプレゼントされます。多くのメーカーサポートでは対象外になる、落下、破損、落雷などが原因での故障にも対応してくれます。持ち出し時の事故なんかもありえますので安心材料は大いにこしたことはありません。
少なくとも3年間は安心してパソコンを使うことができます。
有機ELディスプレイ採用モデルが激安です
特徴的にはやや限定的な使用に限られる印象も受けますが、7万9800円はあまりにも激安です!一般ユーザーがワンランク上の表現力と処理能力を手にできると考えると悪くないでしょう。個人的にはASUSの有機ELディスプレイ採用モデルが好きで、VivoBook 15 OLEDというモデルも購入しています。
引き締まった黒、鮮やかな発色、コントラスト、DCI-P3 100%の広色域など、写真を趣味にしている人間としても納得の表現力でした。このモデルでGPUが採用してくれていたら問答無用で飛びついていたでしょう‥
一般用途、動画配信サービス、出先でのRAW現像など、コンテンツ消費や軽めの編集作業におすすめです。
クーポンコード「rainy22」
▼有機ELディスプレイ搭載モデルのレビュー
ASUS VivoBook 15 OLED K513EAレビュー!有機EL搭載で10万円切りの時代へ…これは買うしかない