オールドレンズ入門に最適!ヘリオス44-2 58mmf2.0を買ってみた

目次
オールドレンズ入門に最適!ヘリオス44-2 58mmf2.0を買ってみた
ここ5~6年くらいだろうか?フイルム時代のレンズを使って撮影するスタイルが流行している。
現在のレンズにはない「味」が格安で味わえるとあって人気はとどまることを知らない。中にはかなり高騰したレンズもあるくらい。
そんなオールドレンズの魅力にせまりたい。
スポンサーリンク
オールドレンズとは?
はるペンとネコ弟子の会話の通り、オールドレンズには厳格な決まりがない。昔製造された各メーカーのレンズを、使っているカメラのマウントにあうようアダプターを取付よう。
▼アダプタ
▼アダプタをレンズに装着
オールドレンズの魅力
・種類が多く安く購入できるものが多い
・オールドレンズ特有の描写が楽しめる
・マニュアルフォーカスを楽しめる
オールドレンズは過去に製作されたレンズを使えるという点では選択肢は無限大になる。中にはすさまじい描写をするものもあるし、数千円からと格安で購入できるものも多い。
また昔に開発されたレンズは、逆光耐性に弱かったり、収差が残っている。今では悪いとされ排除されてしまった部分を「味わい」として残しているので、レンズに個性があって面白い。
まるでモヤの中にいるような柔らかな描写だったり、ぐるぐるとしたボケが出たり、ゴーストやフレアが盛大に出るものもある。表現として上手く使えば、撮り手の味にもなる。
ヘリオス44-2というレンズ
言わずと知れたカールツァイスイエナのビオターをそっくりコピーしたレンズと言われている。かなり長期間製造されており玉数も豊富で安い。
最大の特徴は背景がぐるぐるとしたボケになること。比較的やわらかい描写でゴーストも出やすく、虹のように上手く出ればおいしい表現となる。
オールドレンズをはじめるのに最適な1本
▼後ろの木がぐるぐると回っているのがわかる。逆光耐性はないに等しいけれど、それを味わいとして虹を出して表現させた。
ヘリオスを使う場合におすすめなのが木漏れ日。光が漏れているような場所を探して撮れば、魅力あふれる1枚が撮れる。
ポートレートなどでも被写体が浮き立つような描写になり、もとも柔らかい描写と相まってなんとも優しい写真になる。
▼柔らかい描写はお花とも相性抜群。しっかりとモニターを見ながらピントを確認しよう。
オールドレンズの柔らかい描写とふんわり写真は相性抜群!簡単に優しい表現ができるオールドレンズは最高のパートナーだ。
スポンサーリンク
どこで買うの?
中古ショップでの購入になります。
僕はインターネットでみつけたフォトショップサイトウさんで購入しました。注文は今どき?ちょっと珍しくメールか、FAXになります。
問い合わせの間に狙っていたレンズは購入済みになってしまいました。しかし他にも在庫があるという事で提案していただきました。メールでしたが対応も早く信頼できるお店さんです。
たしか数千円で購入できた記憶があります。お安いです!
マウントアダプターはAmazonやK&F Conceptのホームページで購入できます。
注意点
・不具合の対応はしてもらえないケースも!
・故障や現状確認はしたほうが良い
・出逢った時が買い時
オールドレンズは製造が昔ということを思えば当然かもしれませんが、修理や交換などの対応が出来ないケースもあります。
購入時にしっかりと現状を確認するようにしましょう。現品を確認出来ない場合はコメント欄をしっかりと読み、「美品」などの記載があるものを選びましょう。
いつまでも購入を躊躇していると、僕のように売り切れになるケースもあります。あなたが欲しい!と思ったものは、他の人も欲しいものです。
使いこなすコツ
オートフォーカスの補助機能をうまく使いましょう。ミラーレスカメラなどのEVF搭載機では、デジタル的な補助機能が大活躍します。一眼レフをお使いの方は背面液晶で確認しましょう。
拡大機能
画面の一部を拡大して表示する機能です。ピント位置を拡大して、ピントがあっているか見るクセをつけましょう。
フォーカスピーキング
ピントがあった場所を色付けして表示してくれる機能です。被写体によっては見づらい色もあるので、色を変えれる機種がほとんどです。強弱も選べるのでご自身の視力にあった設定をしましょう。
デジタルスプリッド
上下の画像が切り離されたように表示されます。ピントが合うと画像がつながるようになっています。昔のカメラで採用されていたので懐かしいと感じる人もいるかもしれません。
まとめ
デジタル機能が進化したからこそ、昔のレンズが生きる。オールドレンズは表現の幅を広げるチャンス!!
最近のレンズはどれも優秀でよく写ります。裏を返せばどれを使っても同じような写真になるとも言えます。
在庫も豊富で、有名なメーカーのレンズもかなり安く購入できるオールドレンズは個性を出しやすいジャンルなのかもしれません。
ふんわり写真が好きな人には超おすすめですよ!
スポンサーリンク