【2023】パソコン工房が初売り限定「初夢福袋」の販売を決定!中身や攻略法は?

パソコン工房が2023年新春初売り、初夢福袋などの情報を公開しました
国産BTOパソコンメーカーの初売りとあって注目度が非常に高くなっています。松竹梅に振り分けられたお年玉パソコンが複数、インフルエンサーによる自作PC組み立てキット福袋などが販売されます。
詳細確認と一緒にサクっと会員登録も済ませてしまいましょう!
- はるふれ限定パソコン販売中!(直販よりお得な構成を実現!)
- マウスコンピューターのセール情報はコチラ
- RAW現像におすすめのパソコンスペックは?
2023年 初夢福袋とは?
受付、抽選、発送時期
福袋受付期間:2022年12月27日から
当選発表:2022年12月30日17時以降
購入期間:2022年12月30日17時以降~1月1日(日)12時まで
2023年新春福袋の抽選販売受付が開始されました。2023年の福袋はパソコン工房WEB会員もしくはビジネスご優待会員様向けの抽選販売となりますので、ご希望の方は会員登録後に応募をしましょう。また購入できる時間が短くなっています、年末はなにかと忙しいかと思いますが買い忘れのないようにご注意下さい。
ちなみに店頭での福袋販売は、2023年1月1日(日・祝) 11時より開始です。一部店舗は2日からの営業になりますので、訪問予定店舗の運営時間などを確認するようにしましょう。
人気コスプレイヤーのえなこさんがイメージキャラクターっぽいセットは、CPUに最新のCore i7 13700KF×GeForce RTX 3080を組み合わせたハイフレームゲーミングを目指せるパーツ構成になっています。価格は24万4800円。
ストリーマーの鈴木ノリアキ氏がイメージキャラクターのAMDセットは、Ryzen 5 7600X×GeForce RTX3060Tiを組み合わせて16万4800円とコスパが魅力!どちらも20セット限定となっていますので当選した人はかなりの幸運の持ち主ということに…
初売り恒例 お年玉パソコンおすすめモデル
LEVEL-M06M-124-NASXM

CPU | Core i5-12400 |
GPU | GeForce RTX 3050 |
メモリ | 16GB |
ストレージ | 512GB SSD |
電源 | 700W |
価格 | 139,800 |
公式サイト | チェックする |
GPUにGeForce RTX 3050を搭載するライトゲーマー向け製品です。第12世代Core i5-12400は処理能力も高めなので写真や動画編集も楽しめます。価格も13万円台とお手頃なのでコスパの良いゲーミングパソコンが欲しい人におすすめです。
LEVEL-R769-127-RBSXM
CPU | Core i7-12700 |
GPU | GeForce RTX 3060 |
メモリ | 16GB |
ストレージ | 1TB SSD |
電源 | 700W |
価格 | 189,800 |
公式サイト | チェックする |
Core i7-12700×GeForce RTX3060は高解像データ編集にも使えるほどのパフォーマンスを発揮します。最新の人気タイトルも快適に遊べるほどですので、本格的なゲーミングパソコンが欲しいならこのモデルで決まり!
他にもLogicool G PROのキーボードマウスをそろえたゲーミングデバイスセット、Logicoolワイヤレスゲーミングデバイスセット、Razerゲーミングデバイスセット、HyperXゲーミングデバイスセットなどが用意されています!
パソコン工房では現在も「年末年始セール」「年末年始大還元祭」「価格.comプロダクトアワード2022受賞記念クーポン」「年末年始スーパー中古の日(対象20%オフ)」など、二重三重にお得なキャンペーンが行われています。今なら年末に間に合うチャンスもありますので、年末年始にパソコンを使いたい人は少し早めの検討をしても良いかもしれません。
特に年末年始セールで用意されているモデル「LEVEL-M06M-124-SAX-U」(Core i5-12400×GeForce RTX3060Ti)は、相場よりも数万円安いので確実に手に入れたいならチャンス!クーポンを活用すればどれだけ安いんだよコレぇ…ってレベルです(笑)
クーポンは2023年1月3日(火)13:59まで、先着2000台限定、対象商品の金額によってクーポンコードが異なるなど条件が色々とありますので注意してください。
攻略方法・裏技
- 会員登録
- メール登録
現在のところコレといった対策はありませんが、福袋の開始日には毎年アクセスが集中します。スタートダッシュで出遅れないためにも会員登録は済ませておくと良いでしょう。すでに会員になっている方はメール登録ができているか確認しておくと良いかもしれません。