フジフイルムモールで「WALL DECOH」を注文!感想や注意点は?

こんにちは!はるか(@harucamera3)です。
「富士フイルムのウォールデコ」というプリントサービスを利用してみました。プリント専門店の品質と、高級感でありながら、意外にも安価で良サービスだと感じましたので感想を書いてみました。
デジタル時代になって、写真はモニターで眺める機会が増えましたが、プリントする機会は圧倒的に減ってしまいました。だからこそ「お気に入りの写真を飾ると、喜びは何倍にもなりますよ〜」という内容の記事です。
スポンサーリンク
目次
フジフイルムの「WALL DECOH」とは?
(出典:FUJIFILM)
「WALL DECOR」はお気に入りの写真をパネルにして、プリントしてくれるフジフイルムのサービスです。
プリントを長く請け負ってきた経験から、品質に関しても文句のつけようがありません。安価なプリントサービスだと、色味がうすかったり、ペーパーの品質があまりよくなかったりすることもありますが、そのような心配は皆無だと言っても良いでしょう。
WALL DECORの種類
①カジュアル:スタンダードタイプ
②キャンバス:絵画のような重厚感のあるタイプ
③ミュージアム:写真展におすすめの高品位タイプ
④ギャラリー:プリント+台紙のギャラリータイプ
⑤Shacolla:ましかくプリント+パネルのお気軽タイプ
今回注文したのは①のカジュアルと、⑤のShacollaです。
▼Shacollaは5枚1組のプリントサービスです。ハワイ限定のシェリーメイはブログ仲間のはぴこさんからいただきました。
Shacollaに関しては別記事で詳しく解説していますので、参考にしてみてください。
【WALL DECOR】カジュアルの品質や感想
ここからは僕が実際に注文した時に感じたことや、注意したほうが良いことなんかを書いていきたいと思います。
カジュアルで注文できるサイズと価格
まずカジュアルで注文できるサイズが「スクエアmini」〜「A2」までとなります。
▼料金はこんな感じになっています。
スクエアmini | ¥2,484 |
6P | ¥3,888 |
A3スクエア | ¥5,184 |
A4 | ¥3,888 |
A3 | ¥5,832 |
A4ロング | ¥5,832 |
A2 | ¥8,640 |
プリントの感じをつかみたかったので、今回はA4で注文してみました!
▼プリント依頼時に、部屋のシミュレーションが表示されますのでイメージがつかみやすくてよかったです。画面上部の部屋を選択すると画面が切り替わってくれます。細かいけど結構ありがたいポイントだと思います。
(出典:FUJIFILM)
プリント注文時の注意点
基本的には案内画面にそって進めばプリントの注文は完了しますが、いくつか気をつけたいポイントがあったので書いておきます。
- プリントは自動補正になっているので色味が変わる!
- 注文画面から一度離れるとカートが見つからない!
プリントしたいデータを準備したら「ファイルから選ぶ」か「ドラッグ&ドロップで選ぶ」ので簡単です。アップロードはそれなりに時間がかかりますので、のんびりまちましょう。
一番気をつけておきたいのが「自動補正」です。勝手にプリントの色味が補正されてしまうので、従来のデータと仕上がりが異なります。僕は撮った写真の雰囲気のままプリントして欲しかったので、補正をきっておきました。
▼トリミングや簡単な調整をする場面で「エフェクト」を選択。「補正なし」にチェックしておきましょう
それと追加で注文をしようとして、やっぱりやめた!と思った時にカートが見当たりませんでした・・・僕は仕方ないので、注文するつもりもないものを適当に頼んでカートまで到達後に、いらないものを削除して注文という形をとりました。
スポンサーリンク
印画紙が選べてGood!
注文時に追加料金がかかってしまいますが、ペーパーを変更することができます。
(出典:FUJIFILM)
選べるのは、標準のグロッシー、艶やかなパール、反射率が高い(超光沢)のクリスタル、マット調のラスター、重厚なキャンバスでグロッシー以外は追加で432円かかります。
僕の作風はマットが相性良いので、今回は追加料金を払ってマットで以来しました。
【感想】丁寧な梱包で到着!プリント品質も良くて満足感が高い
注文時に全国にあるコンビニ「セブンイレブンでの受け取り」を選ぶと、送料が無料になります。
僕も例にもれずにコンビニ受け取りでお願いしました。あまりこうした注文をする人はいないのか?店員さんが3人、入れ替わり立ち替わり対応してくださいました。
ネットプリントなので支払いは注文時にクレジットで完了していると思っていましたが、コンビニで支払う必要があります。受け取り時には代金を持っていかないといけないので気をつけてください。
※注文から12日後に店頭で受け取れます。(1回の注文で1商品のみ)
▼プリント裏面には4箇所穴が空いています。フックや画鋲で固定することができます。中央にある棒を刺して立てかけることも可能です。
▼厚みの部分には黒いテープが貼られています。壁に飾ると浮き上がっているようで高級感があります。
プリントは個人的な内容(家族写真)なので、オープンにするのは控えさせていただきますが品質はとても良いものでした。色味がおかしかったり、ムラがあったりといったことは心配無用です。僕の撮った写真のイメージそのままにプリントされてきました。
日本の壁はどうしても単調で白一色になりがちですが、明るい写真が1枚入ることで部屋の雰囲気が明るくなります。それが自分で撮った写真なら、なおさら思い入れも強くなるでしょう。
写真の前にソファを置いて、眺めながらコーヒーをすする・・・なんて時間を過ごせば最高ですよね(笑)
▼壁の穴を目立たせたくない人は「ニンジャピン」がおすすめ!ガチャピンじゃないよ?
ここが良かった!
- プリントが高品質だった!
- 意外とお値段が安かった!
- プリント注文が簡単だった!
- 送料が無料になった!
- 部屋が明るくなった!
とにかくプリントの質が良くて、パネルになってくれるので満足度がはんぱじゃなく高いです。これだけ出来が良いのに、良心的なお値段もありがたく感じました。今後も継続して、月に1個くらい注文しちゃうかもしれません(笑)
プリントが貯まれば写真展もできるかもしれないし・・・
ここがいまいちだった!
- カートがわかりにくかった
- アップロードに多少時間がかかった
- 支払い方法がわかりにくかった
一番困ったのは「カートの場所」です。いちいち不要な儀式をしないといけなかったのが手間で仕方ありませんでした。僕のサーチ力がなかっただけかもしれませんが、やっぱりこの点だけは直感的に使えなかったかなという印象。
WALL DECORはこんな人におすすめ
- 部屋に飾るアイテムを探している人
- プリントしたい写真が溜まっている人
- サプライズプレゼントを探している人
「FUJIFILMのWALL DECOR」は、写真愛好家はもちろん、両親へのプレゼントを探している人や、子供の思い出の写真を形にしたい人にはおすすめの良サービスです。
嫁さんと写真を選ぶ段階で「どれがいいかな〜」とか言いながら選ぶ時間も楽しかったですし、子供の写真を眺めがらあれこれ話すのも素敵な時間になったと思っています。あまりプリントしないデジタル時代だからこそ、1枚の重みを感じることができたのかもしれませんね。
これからも時々プリントしながら、フォトブックなんかも作ってみたいと思います。フジフイルムモールでは「フォトブック20%OFFキャンペーン」が開催されていることもあるので、お得にプリントを楽しんでくださいね!
最後までお読みいただきありがとうございました。