カメラ・パソコン・ガジェットなどの情報発信ブログ

※当サイトはアフィリエイト広告を掲載しています
※当サイトはアフィリエイト広告を掲載しています

mouse MH-A5G1B(DT6-G)をレビュー!Ryzen CPU搭載でコスパ自慢のデスクトップパソコン

はるか、アイコン
WRITER
 
mouse DT6-G,レビュー,ブログ,評価,感想,性能
この記事を書いている人 - WRITER -
はるか、アイコン
カメラやパソコン情報発信ブログを運営!ゆるふわ写真を撮ってる「はるか」です。富士フイルムのカメラが大好きでX-T4、X100Vを愛用中。そして憧れのLeicaにも手を出す…フォトコン挑戦中!
詳しいプロフィールはこちら

※2023年4月11日より型番が「G-Tune MHシリーズ」へと変更になりました。

マウスコンピューターの「mouse MH-A5G1B」(旧mouse DT-6-G」をレビューします。(製品貸出元:株式会社マウスコンピューター)

Ryzen 5 4500×GeForce GTX1650を採用したコスパが自慢のデスクトップパソコンです。安いとは言えパフォーマンスは馬鹿にできないものがあり、専用グラフィックを搭載しているので、RAW現像、動画編集、軽めのゲームなら余裕をもって処理できる性能をもちます。初心者やライトユーザー向けにおすすめのパソコンとも言えるでしょう。

実機を使ってベンチテストを行い、使い勝手などを書いていますので参考にしてください。

mouse MH-A5G1B(DT6-G)特徴・スペック

mouse DT6-G,マウス,公式,価格

マウスコンピューターが展開する一般向けモデルの「mouse」ブランドの製品です。

一般向けモデルとして手頃な価格で販売されてはいますが、GPUにはGeFore GTX1650を採用しており、コストパフォーマンス面も優秀です。ミニタワー型デスクトップパソコンですので、設置スペースも控えめなのが嬉しいです。(重量も軽めで動かしやすいです)撮りためた写真や動画を編集したり、オンラインゲームを息抜きに楽しむといった目的にもフィットします。

mouse MH-A5G1Bの特徴をまとめるとこんな感じです。

  • 安いのにパフォーマンスが高め
  • ライトユーザーには十分すぎるスペック!
  • RAW現像や動画編集、ゲームを楽しめる!

この価格帯だとGPU非搭載でも珍しくありませんが、しっかり搭載してきたのは良心的だと感じました。初期投資が抑えられるため、カスタマイズに回したり、周辺機器やモニターに予算を回すのも良いかもしれません。カスタマイズべースやサブパソコンとしても面白い1台ではないでしょうか。

【RAW現像/写真編集】おすすめのディスプレイモニター!

 

mouse MH-A5G1B(DT6-G)パーツ構成

mouse デスクトップ DT6-G

スペック

CPU: Ryzen 5 4500
GPU:GeForce GTX1650
メモリ:16GB
ストレージ:512GB SSD
電源:500W【80PLUS BRONZE】
サイズ:170×403×360mm
重量:約7.1kg

写真動画編集ゲーム

mouse MH-A5G1Bは、コストを抑えつつゲームやクリエイトワークを楽しみたい人におすすめのモデルです。GeFore GTX1650は従来のミドルクラスのGPUに匹敵するほどのパフォーマンスで、多くのゲームを動作させることができます。ゲーム設定が必要なシーンはあるでしょうが、予算から考えると妥当な線です。

 

mouse MH-A5G1B(DT6-G)外観チェック

mouse デスクトップ DT6-G 写真

いかにもパソコンといったデザインでフロント下部に小さく「mouse」のロゴが入っているだけ。過度な装飾や、LED電飾もありませんが反発心を生まないデザインだと思います。フロントには、電源ボタンやUSB各種が装備されています。

mouse DT6-G 付属品

付属品です。取説や電源ケーブル、マウスとキーボードまで付属してくるなんてお得すぎます!別に買うと地味に数千円とかしますからね。

mouse DT6-G インターフェース

インターフェースは、DisplayPort×1、HDMI×1、DVI-D×1、USB2.0×4、USB3.0×4、USB3.1×2、ヘッドフォン端子やマイク入力など一通りそろっています。(モデルや時期によってちがいがあるかもしれませんので、公式サイトで必ずご確認ください。

mouse DT6-G インターフェース

個人的にはこのデッパリを無くしてほしい…

mouse DT6-G 中身 内部

最近ちょっとしたトレンド?の上部電源です。重心が上にあるからか、手に持った時に意外と軽く感じます。内部はゴチャついていないのでエアフローも悪くなさそうですね。拡張性も最低限備わっている感じです。

 

mouse MH-A5G1B(DT6-G)性能チェック

CPU性能:Ryzen 5 4500

mouse DT6-G,レビュー,ブログ,評価,感想,性能,ベンチマーク,Ryzen 5 4500,CPUZ

6コア12スレッドのRyzen CPUを採用しています。エントリーグレードではあるものの、パフォーマンスは予想していたよりも高くて良い意味で裏切られました。

参考までに他モデルと比較した例をご覧ください。(PASSMARKの公開スコアを掲載)

モデルCPUスコア
mouse MH-A5G1BRyzen 5 450015908
mouse DT6-G(旧)Ryzen 5 350012780
自作PCRyzen 5 360017819
mouse DT5-GCore i5-1240019959

従来モデルに採用されていたRyzen 5 3500と比較すると、約25%スコアを伸ばしています。より高負荷な作業に耐えられるようにはなったものの、性能面ではもう一歩という印象も受けます。

ライバルのインテル第12世代Core i5-12400と比較すると8割程度のスコアにとどまっているのは気になります。価格差も大きくありませんので、安心を買う意味でもインテルCPUを採用した「mouse DT5-G」を選択するというのも有りでしょう。

 

RAW現像チェック

実行速度をチェックするため100枚のRAWデータの変換にかかった時間を計測しました。

モデルCPU時間
mouse MH-A5G1BRyzen 5 45003分50秒
mouse DT6-G(旧)Ryzen 5 35003分55秒
自作PCRyzen 5 36003分47秒
mouse DT5-GCore i5-124002分24秒

従来モデルに採用されていたRyzen 5 3500やRyzen 5 3600と比較してもほとんど差がありません。時間を計らなければ体感ではわからないほどの差だと思います。ただしインテル第12世代と比較すると大きく差をあけられてしまっています。

とは言え、編集をあてても待機時間はわずかですし、写真編集に関しては十分快適と言えるパフォーマンスだと思います。高解像データを扱うのであれば、もう少しグレードの高いCPUを選びたいところですが、RAW現像初心者さんには十分な性能だと判断します。

GPU性能チェック:GeForce GTX1650

mouse MH-A5G1Bに標準搭載されているのはGeForce GTX1650です。従来ミドルクラスで人気があったGTX1060に迫るスコアで、多くのゲームを動作させることは可能です。(重量級は厳しい)

ゲーム性能をFF15でチェック

G-Tune PM-A,FF15,Ryzen 5 4500,GTX1650

GPUフルHD(標準画質)
GeForce GTX16607435(快適)
GeForce GTX1650 SUPER6661(快適)
GeForce GTX16505629(やや快適)
GeForce GTX1060(3GB)5800(やや快適)
GeForce GTX1050Ti3800(普通)

重量級タイトルもご覧の通り「やや快適」という結果が出ました。エントリーモデルということもあって、正直ここまで期待していなかったんですが、思いのほか高スコアですね。GTX1060と同程度です。

ちなみにCPU性能がやや低いのでボトルネックが発生するかと思ったのですが、以前にテストしたCore i9-10900X×GTX1650 SUPERの組み合わせでも「6838(快適)」でした。そこまで大差がついている訳ではありませんよね。

ゲーム目的でパソコンを購入するなら、ミドルクラス程度は欲しいところですが、ライトゲーマーやコスパ重視の人にはお得なパソコンと言えそうです。

 

mouse MH-A5G1B(DT6-G)は動画編集に使える?

過去にマウスコンピューターさんに取材して教えてもらった「4K動画編集に必要なスペック」という条件は満たしませんので、高度な動画編集に使うのはちょっと難しい印象をうけます。

動画編集能力をテストするために無料ソフトのResolveを使い、ミラーレスカメラで撮影した4Kデータを使って簡単な動画を作成→レンダリングの時間を測定しています。

モデルCPUタイム
mouse MH-A5G1BRyzen 5 4500×GTX16502分16秒
mouse DT6-G(旧)Ryzen 5 3500×GTX1650S2分55秒
G-Tune PM-ARyzen 5 3500×GTX1650S3分24秒
G-Tune PL-BCore i5-9400×GTX1650S2分53秒

ややもたつきを感じるシーンはあるものの、編集から書き出しまで無事に終えることができました。タイムも結構いい感じで、従来モデルよりも30秒近く短縮化できています。

Ryzen 5 4500って価格を抑えるための安価なCPUというイメージでしたが、その印象は完全にくつがえりました。もう普通に使えちゃう素晴らしいCPUですね。

 

ストレージ転送速度も問題なし

mouse DT6-G SSD 転送速度

ストレージの転送速度は、実測で2200MB/s程度の読み込み速度を達成できています。従来モデルと比べて、容量も256GB→512GBへと増量されています。大量のデータ保存用にHDDを追加しても良いかもしれません。

【転送(読み込み)速度理論値】

  • HDD→200MB/s
  • SATA SSD→600MB/s
  • 一般的なNVMe SSD→2000MB/s
  • 高性能なNVMe SSD→3500MB/s

mouse MH-A5G1B(DT6-G) 感想・評価

mouse MH-A5G1B メリット

  • 手を出しやすい価格帯と釣り合った性能
  • シンプルな筐体を採用
  • ゲーム、写真、動画など多用途に使える

mouse MH-A5G1Bは、良い意味で価格に見合ったパフォーマンスを持っているのが魅力です。最近のパソコン高騰を考えると、手をだしやすい価格帯に収まっていると感じます。かなり専門的な作業を除けば多目的に使えるパソコンですし、少しだけカスタマイズしてやれば快適性はグンと高まるのもポイントです。

 

mouse MH-A5G1Bデメリット

  • インターフェース部分のでっぱりがイヤ(笑)
  • カスタマイズしないとイマイチか?

mouse MH-A5G1Bは性能面、価格面で満足できるパソコンだと思いますが、スタンダード構成ではやや物足りないというのが本音です。クリエイトワークに快適性を求めるならはCPU性能が足りませんし、ゲームにはGPUが足りません。もう少し性能が高ければ多用途に使えますが、どちらかと言うとタイトユーザーに向けた製品という印象です。。

 

mouse MH-A5G1B( DT6-G)をおすすめしたい人

mouse デスクトップ DT6-G

  • GPU搭載モデルが欲しい人
  • 初心者やライトユーザーに
  • カスタマイズベースにしたい人
  • はじめてパソコンを購入する人
  • 予算が12万円前後の人

mouse MH-A5G1Bを紹介してきました。

12万円台でGPUまで搭載しているのは、コスパが優秀なパソコンだと感じます。マウスコンピューターの公式サイトで行われている「季節限定のセール」を利用すれば10~11万円台も見えてくるかもしれません。多くの処理が問題なく行えるレベルですので、好みに合わせたカスタマイズでより快適なモデルになり得ると感じました。

関連リンク

>>>マウスコンピューター関連記事をもっと読む

この記事を書いている人 - WRITER -
はるか、アイコン
カメラやパソコン情報発信ブログを運営!ゆるふわ写真を撮ってる「はるか」です。富士フイルムのカメラが大好きでX-T4、X100Vを愛用中。そして憧れのLeicaにも手を出す…フォトコン挑戦中!
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© はるふれ , 2024 All Rights Reserved.