カメラ・パソコン・ガジェットなどの情報発信ブログ

※当サイトはアフィリエイト広告を掲載しています
※当サイトはアフィリエイト広告を掲載しています

XF35mm F1.4 Rレビュー!富士フイルムユーザー必携の神レンズをおすすめしたい

はるか、アイコン
WRITER
 
XF35mmF1.4 R レビュー ブログ
この記事を書いている人 - WRITER -
はるか、アイコン
カメラやパソコン情報発信ブログを運営!ゆるふわ写真を撮ってる「はるか」です。富士フイルムのカメラが大好きでX-T4、X100Vを愛用中。そして憧れのLeicaにも手を出す…フォトコン挑戦中!
詳しいプロフィールはこちら

富士フイルムユーザーなら、一度は手にしてほしいレンズ。それがXF35mmF1.4 Rです。

僕はこのレンズから吐き出される「あまりにも柔らかすぎるボケ」を見て、某フルサイズマウントから富士フイルムに移行することを決意しました。コンパクトで写りは最高ですし「このレンズ1本で完結して良いのでは?」と本気で思えるくらい大好きなレンズです。無駄に長い写真人生の中で、最高の1本と呼んでも良いくらい。

今回はそんなXF35mmF1.4 Rをレビューしいていきたいと思います。少しでもこのレンズの魅力が伝わればうれしいです。

スポンサーリンク

富士フイルムの神レンズXF35mm F1.4 Rをレビュー

誰が言ったか、神レンズ。

富士フイルムのミラーレスカメラを手にしたら、最初にゲットしてほしいくらいおすすめなXF35mmF1.4 R。僕自身も、富士フイルム移行前は「結構良いよ~」的な評判を耳にしていた程度だったのですが、実際に使ってみると「ここまでなのか!?」というオドロキを覚えたのを、昨日のことのように覚えています。

他のメーカーに比べるとAFが特別早いわけでもないですし、なんならピントもよくどっかに行きます。決して安い訳でもないです。だけど、こんなチューリップの写真が撮れます。

ネコ弟子
かわいすぎるにゃー

 

このチューリップの写真は、XF35mmF1.4 Rを初めて使った日に撮影したものです。初日からこんな写真が撮れるだけで正義なのですが、わざわざチューリップ畑に出向いたわけでもありません。その辺に、植えてあったものを撮らせていただいたものです。

「日常が奇跡の1枚に変わる」そんな魔法をもっているのが、このXF35mmF1.4 Rの魅力の1つ。この日から、今まで良き相棒になってくれています。

 

XF35mmF1.4の特徴・外観写真

XF35mmF1.4 R レビュー ブログ

XF35mmF1.4 Rは、手にすっぽりとおさまるくらいコンパクト。重量はわずか187gです。こんな小さなレンズからお気に入りの写真が量産できるのだから、手にしない理由はありません。

フルサイズ換算で約50mmの焦点距離になるので、基本を抑えるという点でも1本あると便利です。ポートレートやスナップ、料理の撮影から、花やネイチャーなど幅広い用途で使えます!

 

開放F1.4の明るさが素敵

XF35mmF1.4 R レビュー ブログ

最初にズームレンズを購入する人は多いかと思いますが、どうしても明るさは犠牲になってしまいます。その穴を埋める意味でも、XF35mmF1.4 Rは良い働きをしてくれます。

ズームレンズでは難しいボケを作り出したり、明るさを活かして暗いシーンでも手持ちで撮影できる可能性が広がります。

絞りリングの手ごたえも良い感じで、カメラを操作しているという実感を持たせてくれます。趣味の世界ですから、こうした心地よさにも目を向けたいところです。

明るい場所だと開放で使いにくいんじゃ?と思うかもしれませんが、FUJIFILMのカメラは1/32000の電子シャッターも備えているので全く問題はありません。(注:機種によります)

 

角形フードがカッコイイ

XF35mmF1.4 R レビュー ブログ

XF35mmF1.4 Rのように、シリーズの初期に発売されたレンズは気合がちがいます。この角型フードなんて、他のメーカーではなかなか目にかかれません。しかも金属製です。

レンズ全体の仕上がりも高級感がありますし、所有欲を満たしてくれます。

 

レンズキャップの付け方にコツがあり

XF35mmF1.4 R レビュー ブログ
XF35mmF1.4 R フード つけ方

レンズキャップは、写真のように斜めにして入れ込んでやるとフードをつけたままで取り外しが可能。(つまんで入れるとなおスムーズ)

レンズキャップが外れやすいという不満がありますが、改良型(FLCP-52 II)も発売されています

XF35mmF1.4 R レンズキャップ 対策

左が改良型

どんなボディにもマッチするデザイン

XF35mm F1.4 R,x-pro2,ブログ

ルックスにうっとり

X-Pro2とXF35mmF1.4 Rはあまりにもカッコイイ組み合わせ。これだけでご飯3杯はいけます。常に机のかたわらに置いて眺めているだけで幸福感があふれます。逆に他人様が手にしていると嫉妬を覚えるくらい、気持ちをゆさぶってくれる組み合わせ。

ミラーレスカメラは比較的コンパクトな物が多いので、あまりにも大きすぎるレンズだとバランスを崩してしまうことがありますが、XF35mmF1.4 Rならその心配は無用です。

レフ機のようなX-T3につけても良いですし、X-T30やX-E3のような軽量ボディにつけてもマッチします。手振れ補正搭載のX-H1につけてもサイズアップしないので、もはやコンデジです(笑)

 

XF35mmF1.4 Rのフィルター径は52mm

XF35mmF1.4 R フィルター

XF35mmF1.4 Rのフィルター径は52mmです。

割とよくあるサイズなので、すでに持っているフィルターを使いまわせるかもしれませんね!

XF35mm F1.4 Rのスペック・性能表

焦点距離35 mm
解放F値 1.4
手ぶれ補正
防塵防滴 ✖
レンズ構成 6群8枚
絞り羽枚数7枚
最大撮影倍率 0.17倍
最短撮影距離 0.28m
フィルター径 52mm
重量 187g
価格

スポンサーリンク

 

XF35mmF1.4 Rの作例

ゆるふわでお花や植物を撮るのが楽しい

F1.4の数字に恥じない「とろけるようなボケ」が、このレンズ最大の魅力だと思います。前ボケが美しい。

ネコ弟子
ふわふわニャ~

 

XF35mmF1.4 Rの小さな瞳に「とてつもない可能性」を感じるのは僕だけだろうか?いや、ユーザーならこの気持ちを分かってくれるはず。

仮に「1本だけレンズを選べ!」と言われたら迷わずこのレンズを選ぶと思います。

 

海外旅行にも最適

コンパクトなレンズなので、荷物を圧迫しないのが嬉しいところ。また存在感を消してくれるという意味では、街中で目立ちにくいのも助かります。先日、香港に行った時にXF35mmF1.4 Rが大活躍してくれました。

XF35mmF1.4 R 作例 ブログ

AFは決して速くはないので、最新機種にしておくのが吉。AFの快適さを求めるなら、X-T1よりもX-T2、X-T2よりもX-T3にしたほうがストレスがないはずです。

 

XF35mmF1.4 R 作例 ブログ

開放で使いたくなるレンズですが、少し絞ればシャープになります。

 

XF35mmF1.4 R 作例 ブログ 香港

経験値のない場所ではどのような写真が撮れるかわかりませんが、XF35mmF1.4 Rならきっと何かが撮れるはずという期待感をもってしまいます。

 

XF35mmF1.4 R 作例 ブログ 香港

 

モノクロスナップが楽しい

XF35mmF1.4 R 作例 ブログ

XF35mmF1.4 R 作例 ブログ

XF35mmF1.4 R 作例 ブログ

XF35mmF1.4 R 作例 ブログ 香港

繊細さを強調してきましたが、モノクロでの力強さも感じます。もちろんフィルムシミュレーションはACROS(アクロス)です。

引き締まった黒と、ディティールの再現力に感動します。小さな画像だとわかりにくいかもしれませんが、市場に漂う湯気なんかもしっかり表現しています。

 

夜間でも手持ち撮影が可能

XF35mmF1.4 R 作例 ブログ

開放F1.4は夜間での撮影にも強く、手持ちでも意外と撮影が可能。動く子供を室内で・・とかはちょっと厳しく感じることが多いですが、もともとじっくり撮るのに向いているレンズだと思うので僕は許容範囲です。

 

XF35mmF1.4 R 作例 ブログ

この写真はさすがに手すりにおいて撮影していますが、夜間でも積極的に撮影をしたくなるのはこのレンズのおかげでしょう。XF35mmF1.4 Rは軽いので1日持ち歩いても負担が小さく、撮影意欲はキープしたままでいられるのも大きいと思います。

 

XF35mm F2 R WRとの違いは?

XF35mmF1.4 Rには、新型にあたる弟分(XF35mm F2 R WR)がいます。

F2と開放値は少し暗いものの「AFの高速化」「防塵防滴仕様」とかなりコストパフォーマンスの高いレンズになっています。F2も使いましたが、万能感が強くクセがないので扱いやすい印象です。

 

XF35mmF1.4 Rのメリット

メリット
  • 開放F1.4のとろけるようなボケ
  • 繊細さと力強さを備えた描写力
  • 軽量コンパクトで扱いやすい
  • ルックスも最高にカッコイイ
  • ゆるふわと相性抜群!

何度も同じ繰返しになって申し訳ないですが、ボケは超一級品だと思います。ふわふわとした世界はこのレンズの代名詞にもなりますし、そんな世界観が大好きです。

一度は手放してしまったものの、すぐに買い戻したのは言うまでもありません。

 

XF35mmF1.4 Rのデメリット

  • のんびりしたAF(正確さにもやや欠ける)
  • すぐに外れるフード
  • 防塵防滴じゃない

すでに書いてきたように、AFに関しては信用性の高いレンズではないかもしれません。それでも、XF35mmF1.4 Rの世界観にひたりながら撮影できるのは幸せな時間だと思っています。

 

XF35mmF1.4 Rはこんな人におすすめ!

  • 全ての富士フイルムユーザー
  • ふわっふわ、ボケボケが大好物な人
  • 満足度の高いレンズが欲しい人
  • 最初の1本を悩んでいる人

あまりにもXF35mmF1.4 Rを気に入りすぎたので、全富士フイルムユーザーに使って欲しいというのが本音です。このレンズで撮影すれば、今までと違う世界が表現できるはずだし、満足感を得られることは間違いないはず!

もし手に入れたなら、ご自身なりの表現を追求してみてください。きっとお気に入りの写真がたくさん残るはずです。

商品リンク

おすすめ関連記事

>>>富士フイルムの記事をもっと読む

スポンサーリンク

この記事を書いている人 - WRITER -
はるか、アイコン
カメラやパソコン情報発信ブログを運営!ゆるふわ写真を撮ってる「はるか」です。富士フイルムのカメラが大好きでX-T4、X100Vを愛用中。そして憧れのLeicaにも手を出す…フォトコン挑戦中!
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© はるふれ , 2024 All Rights Reserved.